ザ・ノーツ研究会の2018年度の2回目のブログです。

今回は、今年の8月から10月に提供されたIBM Notes/Domino V10 Beta版を実際に導入してみようという実証実験を行いましたので、その報告をいたします。

■テーマ 「IBM Notes/Domino V10 Beta版実証実験評価」

■日時 2018年8月7日(火) 13:30~17:30
     2018年9月11日(火) 13:30~17:30
     2018年10月9日(火) 13:30~17:30

■場所 日本アイ・ビー・エム本社(箱崎事業所)

Announcing the IBM Domino V10 portfolio beta program: Sign up today

https://ibm.co/2yaMKTL

 

実際にハンズオンの環境で各グループに分かれ、評価を行いました。評価結果は以下の通りです。

検証は最初から3~4チームに分かれて行いました。

1.IBM Domino V10 Betaのインストール

IBM Domino V10 Beta1では、あらかじめインストール/セットアップされたものを利用しましたが、IBM Domino V10 Beta2では、クラスタ構成に新機能が追加されたので、各チームでセットアップを行いました。

チームごとにより2~3台のDominoクラスタ構成が組まれました。

ここですでにチームメンバーの特色が出たようで、新鮮な感じが味わえました。

 

 

2.IBM Notes V10 Betaのインストール

IBM Notes V10 BetaもDominoと同様でした。

ユーザーを何人登録するのか?というところも、管理者ユーザーだけいればいいというところや、数人のユーザーを登録しているチームもありました。

 

 

3.各チームの検証

各チームからは、以下のような報告がなされました。

  • Domino DesignerのJVMは1.8になった
  • Notesクライアントの設定画面のうち、Sametime関連のプロパティが大きく変更されている
  • 会議招集の日付が修正されているのを確認した(全角から半角になった)
  • 添付ファイル名で全文検索ができるようになった(不具合があったがFP10で改修された)

   http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg22015733

  • Symmetric Clusterの構築を試みたが、うまくいくチームといかないチームがあったので、設定内容と手順をきちんと確認できるようにしたい
  • Lotus ScriptによるHTTPRequestの検証を行ったところ、うまく取得できた。ただし、データの加工方法や取得データの長さなどいくつかの制限事項があり、製品版での改善を期待する
  • Domino Query Languageがサーバーコンソールとコマンドプロンプトで動作するのを確認したが、現状では、件数しか取得できないので、製品版での改善を期待する

 

このほか、いくつかの不具合?が確認されました。今後のInterim Fixで修正されることを期待しましょう。

  • デザイナヘルプが見づらくなった
  • ヘルプのバージョン情報のフィーチャーの画面がちょっと変わっている
  • Domino DesignerでXPagesのデータソースが機能しない(機能させるのに手間がかかる)

 

4.総括
8~10月の3ヶ月にわたって行われた実証実験の詳細結果については、

IBM Notes/Domino Day 2018 Autumn Tokyo

https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/ndday18t/

で発表いたしました。

 

 

たくさんの方に聴いていただき、またよい感想をいただけたようで感謝しています。

 

これを受けまして、11月22日に行われるノーツコンソーシアムオープンセミナーでもセッションを受け持つことになりました。

10月10日の発表ではベータ版の報告に留まりましたが、オープンセミナーでの発表時には正式リリース版の検証報告もできるかもしれません!

是非、会場までお越しいただき、どのような内容だったのかを直接お聴きください。

お申し込みは、以下のリンクから行ってください。

https://www.notescons.gr.jp/home.nsf/content.xsp?documentId=BF52C6FA52DFA87449258315003868FC

「ザ・ノーツ研究会」メンバー一同、心よりお待ち申し上げております。

 

 

以上