IBMから 4 セッション+ポスターセッションがあります♪
【S26】 事例、事例、事例! Notes失敗、勝ちそして新規事例に学ぼう!
【16:00-16:45】
Notesをやめた/戻った、NotesやConnectionsを新規に採用した等事例づくしの内容です。他社の例から学び、
自社の今後の検討に役立てましょう。
⇒上記説明で十分ですね♪ 人気のカモシ~こと鴨志田さんセッションです。
【S16】 Notes で育てる Watson API コンシェルジュを作ろう
【16:00-16:45】
Notes に長年蓄積した情報を Cognitive 技術で再活性化!学習させた BOT の作り方
⇒ IBM Connect の松浦さんのセッションには本当にワクワクでした!
”次がききたい!”との声にこたえる NEXT セッションと伺いました。乞うご期待♪
【S21】 本質・人間中心で考える「Notes x デザイン思考」~
【10:00-10:45】
期待を超えるアプリを企画・改良する5つのコツ
⇒人気のIBM 平塚さんセッションです。
【H36】 みんなで語ろう!「脱タコツボ化」
【16:00-16:45】
~グループウェア資産
x 先進テクノロジーの融合による徹底活用術をワイワイガヤガヤ♪
⇒こちらはなにをするのか。。。Watsonに絡んでるとか、ないとか。
やはり、”はずれ”はなし、と思いますよ!